今回は前回に引き続き楽天モバイルの有用性を確認していきたいと思います。
個人的にはスマホキャリアの中では唯一横並びではないプランを出しているところを評価しています。
楽天モバイルのスマホ節約術(前回記事)
楽天モバイル+格安SIMでのスマホ料金節約および楽天モバイルのeSIM化について載せています。
楽天モバイルの良い点
段階性料金
通信量 | 料金 | コメント |
0~1GB | 0円 | すばらしい、予備SIMとして最適 |
1~3GB | 1078円(税込み) | 割高ゾーン |
3~20GB | 2178円(税込み) |
他キャリアより安いが積極的に利用推奨できるほどでもない |
20GB~無制限 | 3278円(税込み) |
他キャリアにはないプラン(20GB超過分は+1GB500円など割高になるキャリアが多い) |
個人的には通信量をそこまで使わない人がデュアルSIM(格安SIM+eSIM)で利用するのが一番安く済んでよいかなと思っています。
テレワーク時代に20GBいらないんですよね。
もしくは20GB近くまで毎月消費してしまうヘビーユーザーにおすすめです。(自宅・職場共に楽天モバイルの電波が良いことが条件ですかね。)
他社についても20GBプランが各社足並みをそろえて出てきていますが内容を確認すると20GBを超えると1GB当たり+500円と突然料金が高くなります。
20GBだからとたくさんYOUTUBE見まくったりしていて超えてしまう以外に制限に近づいてしまうといったことが発生しそうですね。
そういった意味でも今回の3か月無料期間でまずは楽天モバイルの電波状態を確かめてみるとよいのではないかと思います。
アプリ経由なら電話代無料(国内間および海外から国内にかける場合)
Rakuten Linkアプリ経由なら通話料無料というのがうれしいです。
私はメインはLINEモバイルを使っていますが電話予約などどうしても電話が必要な時はRakuten Linkアプリ経由でかけるようにしています。
また、電話番号を2つ所持することになるので重要度の高いサービスはメイン回線、あまり使わないサービスは楽天モバイル回線など使い分けができるかなと思います。
楽天ポイントが貯まる
月々の支払いはもちろんのこと新規契約なら5000ポイントがもらえるようです。(2021/4/8時点)
スマホの下取りなどもポイントがもらえるようなのでとてもお得かなと思います。
楽天証券にしかり、楽天はポイントが充実しているなと感じています。
eSIMが使える
eSIMは物理SIMとは違いWEB上で登録ができるので非常に便利です。
物理SIMとの2枚使いができるため重宝しています。
個人的には今まではデュアルSIMの端末を買う必要があり、物理SIM1枚の端末はそもそも購入の選択から外れるということが多かったです。デュアルSIM使いたい派だったので。
今はiPhoneやPixel,OppoのA73など機種が限定的ですが今後増えていくのではないかと予測されます。
まとめ
格安SIMとの2枚使いを推奨します。特にiPhoneは比較的eSIMを利用できる端末も多くWEB契約だけでも利用できるのでiPhoneユーザーの方にはお勧めです。
また通信料は問題ないけど電話をすることが多いという方にもアプリ経由の電話が無料なのでおすすめです。格安SIMだけど電話代が結構かかってしまっているという方にもおすすめです。
一度スマホプランを見直してみて楽天モバイル3か月無料期間に電波状況チェックしてみてはどうでしょうか。
コメント