学生時代に仕手株で儲けた話だった気がする

投資

懐かしい学生時代にまとめておいた資料が出てきたので共有します。数年前の株の話なのであしからず。今とは違って張り付いて見ながら売買する時間がある学生ならではの手法でした。ゲーム株など動きが激しいものを中心に取引してました。
今思えばよくこんな感じでやっていたなと当時の自分に感心します。笑
コメントは当時メモっていた内容をそのまま貼っています。
卒業旅行で一瞬でなくなってしまいましたがよい思い出です。
その後社会人になってしばらくは忙しさと飲み会の多さでお金も投資に回せず忘れていました。


時間と心に余裕がある方や冒険心がある方はこういうハラハラする取引が面白いと感じるかもしれません。もう私にはできなそうです。。。

・リリース前に株価上昇ゲーム株 3823 アクロディア

2月中旬に新ゲーム「バトルブレイブ」をリリース予定の状態、ゲームが売れるかも分からないリリース前に株価が大きく上昇、リリース後下げる典型的なゲーム株の動き。

ストップ高が続き値幅が大きく上がる1000円以降の手前で100株購入。

利益が5万円を超えたところで売却。
915円買い、1455円売り
もう少し利益が出せたかな。。ただ欲をかくと負けてしまうのでほどほどが一番。

・圧倒的仕手株 4664 RSC

特に材料が無い警備会社、決算前相場。

掲示板ではイスラム国テロが無限の材料という買い煽りが出現。

発行株式数が低い明らかな仕手株。

ザラ場中(9:00~15:00の市場)ではストップ高で買えない銘柄だったがPTSでなぜか安売りしていたので購入。(PTSはほとんど個人のためザラ場の動きとは異なることが多い)

もはや仕手株になったこと自体が材料と言っても過言ではないくらい異常な上がり方をしていた。利益が20万を超えたところで利確。
PTS 524円買い、1786円売り
そのまま持っていれば2500超えていたかと思うと残念だが十分な結果。

夜間取引のPTSで買うのがお得。また、低予算で始める場合は長期トレードよりも仕手株のような突発的に上がる銘柄に着目するといいだろう。

また、変動幅の大きい銘柄のスキャルピング(数10秒から数10分単位のトレード)も有効だろう。

当時を振り返って

アクロディアは現在の価格181円(2021/1/19)
RSCは612円でした。
利益確保のタイミングはやっぱり大事ですね。もちろん上は数多の失敗や小さい成功の中から特に利益が出たものをピックアップしています。
最終利益は大学最終年の半年で+40くらいだった気がします。

初心を忘れず冒険しつつも利益確保は大事に行きたいと改めて思いました。

タイトルとURLをコピーしました