データ解析の環境はGoogle colabに決定

データ解析

その他 ライブラリ

株のデータ解析を行うためにまずは環境を用意します。
最近はGoogle ColabというWEB上で使える環境提供があるみたいですね。
Googleアカウントがあれば使え、Google Driveとも連携できるので非常に便利な世の中になりました。
ローカルの環境が無くてもpythonなどプログラミングのコーディングできますのでこちらを使っていきたいと思います。

①Google Colabアプリ追加 
フォルダ名のドロップダウンをクリックして「アプリで開く」>「アプリを追加」をクリック
「colaboratory」と検索して「+接続」をクリックして完了

②Google DriveフォルダをGoogle Colabに連携
「右クリック」 > 「その他」>「Colaboratory」で新規ファイルを作成
Untitled.ipynbというファイルが作成され、ノートブックの操作画面となる。

ユーザー認証を行うために下記コードを実行

from google.colab import auth auth.authenticate_user()
auth.authenticate_user()

リンクが出てくるのでクリックするとGoogleアカウント選択画面となりアカウントを選択すると認証用のコードが表示される。

このコードをGoogle colabの画面に入力。
するとGoogle Clund SDKのリクエスト確認の画面が出てくるので許可を選択して進める。

左下のフォルダマークをクリックするとタブが展開される。右上のフォルダにドライブマークがあるアイコンをクリックするとGoogle Driveへの接続画面となるのでアカウントを設定する。
「Google Driveをマウントしています」という表示が消えたら完了。
content配下にdriveが表示されるようになる。

コードとしては下記が自動で実行されるようである。

from google.colab import drive
drive.mount('/content/drive')

 

③ライブラリのバージョンを揃える

!pip install ipython matplotlib==3.3.1
!pip install ipython numpy==1.15.1
!pip install ipython pandas==0.25.0
!pip install ipython scikit-learn==0.23.2

タイトルとURLをコピーしました